この商品を見た方はこちらの商品も見ています
ホシフルーツの店頭には、目利きが毎朝仕入れる新鮮なフルーツが並びます。食べ比べることでよりわかる、各品種の特徴やおいしさを楽しんでほしい。そんな想いから、旬を味わう食べ比べセットをご用意いたしました。
品種
シナノスイート
果皮がしっかり赤く染まっているのが完熟の証。またお尻の部分が緑のものより黄色がかったもののほうがなお良いです。
産地
長野
等級
秀品
階級
10kg32玉
早生ふじ
しっかりと全面が赤く色づいたものがよく、持った時に重量感のあるものが甘みが強いです。また、蜜が入るのは個体差の関係で入るものもあれば入らないものもあります。
産地
青森
等級
秀品
階級
10kg32玉
シナノゴールド
シナノ(長野)の冠を頂く長野自慢の品種で、甘味が強くてほどよい酸味もあり、甘酸のバランスが良好。香りもよくジューシーで、風味豊かな味わいです。
産地
長野・青森
等級
秀品
階級
10k32玉
※産地や等級、および階級は、予告なく変更となる場合もございます。
※階級…10kg32玉 = 1房300g前後
等級について
等級は、形や色付き、糖度(味)などを基準に総合時に判断されます。果物や地域により呼び名は様々ですが、図のようなランク分けです。
おすすめの食べ方
さっと水洗いし皮ごとがおすすめ。
身と皮の間が一番おいしいと思います。
また、今回のりんごは甘みたっぷりのため、生食以外で召し上がる場合、アップルパイにするよりすりおろしてヨーグルトにかけて食べるのがおすすめです。ともあれ、夕食後に生食で召し上がっていただきたいです。
食べ比べポイント
やや柔らかめの果肉には甘みたっぷりの果汁がいっぱい。また、今回の食べ比べシリーズの中で最も甘いのはこのシナノスイート。この極上の甘さによってりんごがあんまりという方でもシナノスイートなら食べたいといわれる方も多いほどです。
ふじの一番の特徴はなんと言っても「食味」。酸味と甘みが抜群で長年に渡って人気を保っている秘訣です。また、歯切れよくシャキシャキとした食感も楽しいです。老若男女問わず安定した人気です。完熟したものは蜜を持つことがあります。
パリっとした食感の緻密な果肉は歯ざわりがよく、ジューシーな果汁がたっぷり。りんごに求められる芳醇な香りもたっぷり。しっかり甘いけどしつこい甘さではなく飽きの来ない味わいでもう一個もう一個と食べ進めたくなる味わいです。
果物を厳選する目利きを紹介
オープン当初から店舗を支えてきた目利き。
佐田氏
10代から市場に通い続け、45年以上フルーツと向き合ってきました。そんな佐田氏は、「フルーツは毎朝違う顔をしているから、面白い。」と語ります。
笑顔を広めたくて、市場へ通い20年以上。
石原氏
2代目佐田を目指す石原氏は、目利きの道を志した理由を「人が果物を食べて笑顔になる姿を見ると嬉しい。その笑顔を広めたくてこの道を選んだ」と語ります。
目利きに質問!仕入れの際に重視する点は?
農協の選果基準がしっかりしているかどうか。
持ちつ持たれつの選果をするところは使いません。生産者の意識が高いレベルで維持されている産地が◎
目利きのおすすめポイント
シナノスイート
果皮がしっかり赤く染まっているのが完熟の証。またお尻の部分が緑のものより黄色がかったもののほうがなお良いです。
早生ふじ
しっかりと全面が赤く色づいたものがよく、持った時に重量感のあるものが甘みが強いです。また、蜜が入るのは個体差の関係で入るものもあれば入らないものもあります。
シナノゴールド
シナノゴールドは完熟すると黄色くなるので、緑がかったものよりは黄色のものがおすすめです。個体差にもよりますが、軸周辺に薄茶色のサビが見られるものもあります。完熟している証なので、特に問題はありません。
りんごの栽培について
栽培環境
今回仕入れるりんごの産地、弘前・安曇野は寒冷地。霜が降りる頃にりんごの甘みがどんどん増していきますが、これはリンゴの樹が寒さに耐える為、実に栄養を貯えることによります。
また栄養貯える為、昼間は光合成がしっかりできるよう、こまめに玉の向きを変えたり、マルチ(光を反射するシート)を使ったり、しっかり潅水をしたりして日当たりが均一になるよう育てています。
農家さんのこんなところが大変
気温に合わせた栽培
りんごが成長していく過程でどうしても避けて通れないのが温暖化を含めた気候の関係が一番の苦労するところです。
長年に渡って培われた栽培技術は伝承されていますが、近年の急激な気候変化は厳しいと口を揃えて生産者はいいます。
特に過ぎた雨は樹を弱らせ数年に渡って品質、収穫量に影響を及ぼします。
りんごの保存方法
基本
りんごは、低温で湿度の高い場所で保存すると長く日持ちする果物です。ご家庭でりんごを上手に保存するには、りんごの表面を霧吹きなどで濡らし、そのままビニール袋にいれて密封して、冷蔵庫の野菜室で保存すると、長く日持ちします。霧吹きでりんごの表面を濡らしておくと、冷蔵庫の中に保存しても水分が失われるのを防ぎ、みずみずしい状態を比較的長く保つことができます。
注意
冷蔵庫に入れたりだしたりは極力避けたいです。りんご表面に汗をかき、水分が損なわれ風味・食味が落ちてしまいます。また、カットしてそのままにしておくとカット面が茶色に変色してしまうので、塩水にさっと通すと変色しにくくなり、美しい状態が保てます。
リーフレットと共にお届け
保存方法や食べ比べポイントなどを記載したリーフレットを同梱してお届けしますので、お届け先様も安心です。
Q&A
表面がベタベタしている
表面がベタベタしている
ベタベタしているのはリンゴ自身がロウ物質を表面に出すためです。
「一日一個のりんごは医者いらず」?
りんごは古くから栄養価の高い食材として知られていました。
上記の表現はイギリスのことわざが語源ですが、実際にりんごは生活習慣病の予防、特に中性脂肪の減少に期待できるという研究結果も出ている果物です。